B-Harmony (ビーハーモニー)

【B-Harmony 姿勢・ウォーキングレッスン】

年齢を重ねるとつい言ってしまいたくなる言葉
「もうおばさんだから…」
「いい年してこんなことしてるんだけど…」

それはきっと、恥ずかしさを隠す言い訳だったり、自己防衛のための枕詞だったり。
謙遜が美徳といわれる日本人だからこそ、そう言いたくなる気持ちはとてもよくわかります。

でも本当はそんな言葉を使わなくても、
安心してやりたいことが素直に出来る環境があったらいいですよね。

そんな場を作りたくて
B-Harmony 姿勢・ウォーキングレッスンを始めました。

 

<こんな方を対象としています>

  • 姿勢が悪いと自覚している、言われたことがある
  • 自分の殻を破って一歩踏み出したい
  • 子育てがひと段落してこれから自分のために時間を使いたい
  • 何歳になっても綺麗でいたいと思う

自分のやりたいことに許可が出せる、すべての女性が対象です。
(男性がいると恥ずかしいと思われる方もいるので、女性を対象とさせていただいております)

<ウォーキングをはじめた理由>

思い返すと、自己肯定感が低い子供時代でした。

小学生の頃に男子の集団からいじめを受けた経験から
(今思えば、男子にありがちな からかいの一種だったと思いますが、当時の私には毎日が苦痛だった)
「人の目につきたくない」「目立ちたくない」という一心で
人前で素直に笑うことができず、一部の友人の前でしか素の自分を出すことができませんでした。

結婚・出産後は自営業の生活ということもあり、自分は常に後回し。
スカートは冠婚葬祭でしか履かないというような日々を過ごしていました。

40歳を過ぎた頃、ある出会いがあり、
その方に誘われてウォーキングレッスンの体験に行ってみることにしました。
思ったより楽しかったこと、そして同年代の女性がスカートやヒールを履いてきれいに歩いている姿に惹かれ、
「私もこんな風にきれいに歩いてみたい」
と思い、レッスンを続けてみることにしました。

レッスンでは毎回鏡の前に立ち「上の歯を8~10本見せて笑う」という練習がありました。
そこで鏡を直視できない私…。
恥ずかしくてどうしようもなく、最初は苦痛でしかありませんでした。

しかしレッスンを重ねるにつれ、
姿勢を整え、(笑いたくなくても)とにかく笑顔で前を向いて歩くことをやっている内に
自然な笑顔が出ることが増え、自分自身の自己肯定感が徐々に改善してくことを感じました。

ウォーキングは「歩く瞑想」とも言われているように、
最初は人の目が気になってどうしようもなかった私が
だんだんと自分の姿勢・歩き方を整えることに集中することができたのです。

それはいつしか自分の女性性を認め、自分自身と向き合い、心と身体が調和する時間となっていったのです。
そしてそれが40歳を越えてからプロモデルとして活動する今に繋がっていきました。

<B-Harmonyウォーキングレッスンを体験してみませんか?>

まずは

  • 上手に歩けなくてもいい
  • 他の人と比べなくてもいい
  • たとえ笑顔がひきつっていても、笑顔を作ろうとしている自分を褒めてあげて欲しい

何かを始めるのに他人の目や他人の許可はいりません。
自分がやってみたい!と思い素直にやってみることが何かを変える一歩だと私は思います。

私は2016年からウォーキングを始めましたが、まだまだ学ぶべきことはたくさんありますし、
それを皆さまに教えるのには発展途上の新米先生の部類です。
しっかりしてそうに見えて天然と言われることも多い私ですので
先生として頼りなく感じることもあるかもしれません。
でも私なりに経験してきたこと、そして今も挑戦している中で感じていることを
精一杯お伝えしたいと思っていますので
来てくださった皆様と一緒に私自身も成長していきたいと思っています。

もし、

  • 姿勢や歩き方をきれいにしたい
  • 笑顔が作れるようになりたい
  • 安心できる場で教わりたい


そう思っていただけたら、恥ずかしがらずに一度体験レッスンにお越しいただけたらとても嬉しく思います。


現在開催中のレッスンの詳細は「Lessons」よりご覧ください。

季節のかんたん薬膳 講座】

「薬膳」とは「未病先防」の東洋医学をベースとした
季節や自分の身体に合った食べ物を選べるようになることです。

娘がアトピーだったことをきっかけに、できるだけ薬に頼らず日常口にする食べもので体質改善ができたらという思いで、
「食の安全・大切さ」を勉強するようになりました。

薬膳と聞くと難しいイメージをもたれるかもしれませんが
この講座で学ぶ薬膳は、できるだけ簡単に分かりやすくお伝えすることを心掛けています。

四季のある日本だからこその季節の養生方法や
普段スーパーで購入できる日常で使う食材から選べる内容となっています。
受講したその日から食卓に取り入れることができるレシピなどもご紹介しています。


現在開催中のレッスンの詳細は「Lessons」よりご覧ください。